2015年11月07日
手取川サーモン

手取川にサーモン調査に行って来ました。
結果は
4本ゲットで、全部オスでした。
最大は77センチ。
同行者は
NRSさん 1ゲット1バラシ
Cさん2ゲット
YTKくん1ゲット
初めてのサーモン釣りでしたが、
みんな釣れたので、良かったかなと。
Posted by ユート at 13:52│Comments(5)
この記事へのコメント
生のサーモン見て、チビが喜んでました。
その後
ちゃんちゃん焼きにしましたが
大好評でした。
さばくの30分かかりましたが。
その後
ちゃんちゃん焼きにしましたが
大好評でした。
さばくの30分かかりましたが。
Posted by C at 2015年11月08日 10:12
こちら3匹さばき
コープで1時間かかりました~
かにもうまかったので正解です
4匹だったら21lのクーラー入りませんでした。
塩焼きにしましたが去年のやつに比べてうまかったです。
コープで1時間かかりました~
かにもうまかったので正解です
4匹だったら21lのクーラー入りませんでした。
塩焼きにしましたが去年のやつに比べてうまかったです。
Posted by む at 2015年11月08日 10:35
昨日はお疲れさまでした。
こちらオス5、メス4でした。
今年は最高の当たり年みたいですね。
今年の鮭単価は一匹3,000円ぐらいでした。ちなみに昨年は15,000円、その前は手取川まで行ってご寄付15,000円でした・・・・
こちらオス5、メス4でした。
今年は最高の当たり年みたいですね。
今年の鮭単価は一匹3,000円ぐらいでした。ちなみに昨年は15,000円、その前は手取川まで行ってご寄付15,000円でした・・・・
Posted by お at 2015年11月08日 10:42
皆さん、お疲れさまでしたー。
こちらは、塩漬けと燻製を製作中です。
切り身を焼いて食べて見ましたが、美味しかったです。
来年も行きたいですね〜。
こちらは、塩漬けと燻製を製作中です。
切り身を焼いて食べて見ましたが、美味しかったです。
来年も行きたいですね〜。
Posted by ユート at 2015年11月08日 11:48
こちらは1匹100,000円でした
どう頑張っても10000以下にはなりません。
つらいなー
つらいので今日は半日有給にしましたー
どう頑張っても10000以下にはなりません。
つらいなー
つらいので今日は半日有給にしましたー
Posted by む at 2015年11月09日 11:51