2025年03月01日
2023年06月18日
6/17敦賀ファイアホーク、撃沈。
明るいうちに3杯釣ってからは、
撃沈
最後の方でデカアジばらして終了。
wktくん5杯
tntくん2.1
tkmくん2アジ4
ykcさん2
nrsさん2
sngくん1
tnkくん0サバ2アジ1
mnbくん0アジ1
otaくん0
ymtくん0
撃沈
最後の方でデカアジばらして終了。
wktくん5杯
tntくん2.1
tkmくん2アジ4
ykcさん2
nrsさん2
sngくん1
tnkくん0サバ2アジ1
mnbくん0アジ1
otaくん0
ymtくん0
2023年06月04日
豊漁丸、オールナイト便。撃沈

オールナイトイカメタル 便
17時半出船〜3時帰港
なんとか7杯ゲット
全部で、ジャスト1kg
最大は386g
cさん6
tntくん5
ykcさん4
wktくん3
ymtくん1
2023年05月13日
敦賀、瑞祥丸


瑞祥丸さんにて23杯ゲット
竿頭だったようです。
帰って測ったら4.3kgでした。
釣れ筋
フラッシュブースト、黄色、赤緑、チェリー
夜焚きチューン黒、赤地青、赤
ワイルドチェイス黄色
アニサキス黄色
赤系エギ
tntくん 21杯
otaくん 14
tkmくん 12
2023年04月16日
2023年04月02日
敦賀、瑞祥丸さんイカメタル

瑞祥丸さんにて、
マイカ、ヤリイカ17杯
ヒットルアー
ネオンブライトオリーブスパーク
夜焚きチューンブラック
赤緑の鉛スッテ
EZスリム赤緑
otaくん12
ykcさん9,max胴長38センチ
2022年07月17日
越前福丸21.5杯


16日半夜便
越前福丸さん
21杯+魚に半分取られたので0.5杯
竿頭でした。
黒の夜焚きチューンと
写真のスッテが好調でした。
wktくん13
ykcさん12
nrsさん12
tntくん11

2022年07月03日
越前、福丸

越前福丸半夜便
1投目で着底と同時にヒットし、
まあまあサイズのマイカゲットも、
後が続かず微妙な釣果でした。
マイカ11.スルメ1で
竿頭だったようです。
ykcさん11
wktくん7
tntくん5
tkmくん4
2022年06月18日
小浜、三光丸、イカメタル

6月18日
小浜にて、イカメタル 半夜便
結果はスルメ2、マイカ1とイマイチ。
クラゲが多すぎでした。
nkdさん5杯
wktくん4杯
Cさん4杯
hdkさん2杯
ykcさん1杯
2022年04月04日
2021年07月08日
2021年04月30日
敦賀イカメタル 、久々の当たり日


敦賀、豊漁丸さん、4月29〜30日深夜便
久しぶりの当たり日でした。
ケンサキイカ 、ヤリイカ、スルメイカ
合わせて40杯
ほとんどケンサキイカ で、
いいサイズなので
クーラー満杯。
オモリグ&フラッシュブーストで入れ食いでした。
ykcさん32ゲット
otaくん28ゲット
wktくん25ゲット
2021年04月10日
イカメタル 、越前 福丸 仕立て


12ゲット、ヤリイカ、ケンサキイカ 、スルメイカ、コウイカの四目ゲット
あと、キダイ2
今回はミヨシの2人がトップ
流れがミヨシ側方向なのが良かったのか…
tmくん16ゲット
wktくん15ゲット
ykcさん10ゲット
ndさん3ゲット
nmくん2ゲット
otaくん1ゲット
ZUKAさん1ゲット
YGさん撃沈

2020年06月27日
2020年06月12日
2018年10月06日
2018年03月24日
フィッシングランド日向、マニアコース、9ゲット

風もなく天気が良さそうだったので、
息子とフィッシングランド日向、
マニアコースに行って来ました。
朝イチは棚が合わず、
苦戦しましたが、
棚をバッチリ合わすことができてからは、
ほぼ爆釣!9ゲット2バラシ⁉️
惜しくも2桁には
届きませんでしたが
放流タイム以外でも
当たりが頻繁にあり、
楽しめました。
2015年11月29日
フィッシングランド日向


フィッシングランド日向に行って来ました。
釣果は、マダイ3枚だけと、
前回に比べるとイマイチでした。
釣堀もなかなか難しいです。
同行者の釣果
NGYさん、マダイ2枚。
SKRさん、マダイ2枚、イサキ1枚。
2015年09月28日
越前、キジハタ、アオリ
久しぶりにアオリ、キジハタ狙いで越前へ。
先週はアジが湧いていたらしいので、
期待大!
が、am1時過ぎに
現地に着くとアジはいなさそう
エギをキャストしても、反応無し…
それならばと、キジハタを狙うと

まずは1ゲット、26、7センチ
そのあとが続かず
エギでも釣れず、
雨が降ってきたので、
車で少し寝て、
朝起きて、いろいろやるも釣れず…
アジでも釣って帰ろうかと思いましたが、
ここでは釣れてないようでしたので、
敦賀で、サビキをしました。
その場所で1時間ちょっとやって
…NRSさんと二人でアジ3匹とサッパ1匹…
それならばと場所移動して、
アジゲット!

3パックほどゲットし、
満足して帰りました…
…次こそは……
先週はアジが湧いていたらしいので、
期待大!
が、am1時過ぎに
現地に着くとアジはいなさそう
エギをキャストしても、反応無し…
それならばと、キジハタを狙うと

まずは1ゲット、26、7センチ
そのあとが続かず
エギでも釣れず、
雨が降ってきたので、
車で少し寝て、
朝起きて、いろいろやるも釣れず…
アジでも釣って帰ろうかと思いましたが、
ここでは釣れてないようでしたので、
敦賀で、サビキをしました。
その場所で1時間ちょっとやって
…NRSさんと二人でアジ3匹とサッパ1匹…
それならばと場所移動して、
アジゲット!

3パックほどゲットし、
満足して帰りました…
…次こそは……
2012年05月27日
敦賀新港 サゴシ調査

5/27(日)
今日はすーさんと敦賀新港へ
夜中に着いたので、場所取りして、
ひまなのでメバリングしてみます。

ちびメバル2匹ゲット(即リリース)
眠たくなったので、
仮眠しようと寝転がってみるものの
寒くて寝れません・・・(夜の海を甘く見てました。)
走行している内に
空が明るくなってきたので
メタルジグをキャスト!!
底からシャックって、
フォーリング中になにかがヒット!!
最初は引きが軽かったのでカサゴかエソかなーーと思ってたら
・・・
・・・・
キターーーー!サゴシ!!!

サゴシ一番乗りーーーー!(堤防で)
今日は祭りかーーっと思ったら、
・
・・
・・・
・・・・
あとが続かず今日はその一匹のみ・・・
その後、周りの方がポツポツとサゴシを上げるものの
全体で5匹くらいと激渋です。
サゴシが釣れない中、
イワシが逃げ回ってボイルが何回かあったので、
サゴシいるのになんで釣れんのだと思ってたら・・
隣の方がワームでシーバス連続ヒット、
僕もあせって、ワームをセットしキャストすると
・・・
・・・・
キターーーー!!シーバス45センチ!!!

なにげにデイゲームでは今季初のシーバスゲット!
敦賀新港でシーバスゲットできるとは思ってませんでした。
その後、イワシがどこかにいなくなったものの、
何度がシーバスがワームを追ってきましたが、
ヒットには至らず、時合終了。
シーバスは僕と隣のグループで合計4匹、
たぶん堤防全体でその4匹だと思います。
なんだかんだで、今日はラッキーでした。