ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ユート

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月01日

霞一文字、5月1日釣果


今日釣り初挑戦のNさんが、なんと最大56センチを筆頭に4匹釣るも、ストリンガーが切れるハプニングで2匹が海の中へと消えて行きました。他は僕が4匹、O君3匹の釣果です!

今日は、パターンが良くわからない一日で、一昨日入れ食いだったニョロニョロ系自作ルアーで一匹釣ったあとは続かず、アイアンプレートで2匹、ワームで一匹、メタルジグで2バラシでした。

Nさんはヤルキスティックのレッドヘッドで3匹、闘魂ジグで56センチ1匹です。

邪道 ヤルキスティック
邪道 ヤルキスティック

村岡マサッチさんプロデュースのやる気満々でなんとも表現しがたいルアー「ヤルキスティック」。





DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ

すべてが高水準のハイコストパフォーマンスジグ






バイブマスターのO君は湾バイブで3匹。

鉄板バイブが、湾バイブもIPも品薄で入手しにくくなってます。
  


Posted by ユート at 12:12Comments(0)四日市、霞一文字